令和4年3月16日(水)23時36分に発生した福島県を震源とする地震について(第2報)
令和4年3月16日に福島県沖を震源とする地震が発生し、多くの人的・建物被害等が報道されています。また、この地震により、宮城県14市20町1村に災害救助法の適用が決定されています。 今後も情報が入り次第、必要に応じてこちらのホームページでお知らせいたします。 詳細については、各社会福祉協議会ホームページを併せてご確認ください。
宮城県内の災害ボランティアセンターの状況 白石市社会福祉協議会 3月17日に「白石市災害ボランティアセンター」の設置が決定しております。被害状況の調査を通じて、活動開始日を含め、ボランティア募集について検討を進めております。詳細については、白石市社協ホームページをご確認ください。 https://shiroishi-shakyo.jp/?p=1288
角田市社会福祉協議会 3月17日に「角田市災害ボランティアセンター」の設置が決定し、3月21日から活動を開始する予定です。詳細については、角田市社協ホームページをご確認ください。 http://kakuda-shakyo.net/publics/index/19/
山元町社会福祉協議会 3月17日に「山元町災害ボランティアセンター」の設置が決定しております。被害状況の調査を通じて、活動開始日を含め、ボランティア募集について検討を進めております。 http://www.yamamotoshakyo.or.jp/ 現在、山元町社協のサーバーに不具合が生じているため、ホームページが閲覧できない状況となっております。復旧するまではご迷惑をおかけ致しますが、山元町災害ボランティアセンターフェイスブックまたは河北新報でご確認ください。
その他の市町村社会福祉協議会 現時点で災害ボランティアセンター設置は予定されていません。通常のボランティアで対応しております。