お知らせ

「ボラサポ・令和6年能登半島地震」第2回助成の募集開始について

中央共同募金会の「ボラサポ・令和6年能登半島地震」では、被災県内のボランティアグループ・NPO団体を対象に、助成事業の応募を受付をしています。

2024(令和6)年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする地震により被災した地域や被災された方々が2次避難されている地域(全国)において、応募団体が行う活動を対象とし、既に終了した活動であってもさかのぼって応募することが可能です。

今回のボラサポは、「活動日数30日以内(人件費応募不可)の短期活動」および「活動日数31日以上(人件費応募可能)の中長期活動」への助成を行います。詳しくは下記ページをご覧ください。

https://www.akaihane.or.jp/news/35656/

(赤い羽根共同募金ホームページ)

ボランティア活動保険WEB加入について

令和6年能登半島地震により発生した被害に係る災害への緊急的な被災地支援活動に対応するため、ボランティア活動保険のWEB加入が可能となりました。

詳細に関しましては、下記ホームページをご覧ください。

https://www.saigaivc.com/insurance/

 

2024(令和6)年能登半島地震による被害

令和6年1月1日16時06分に発生した石川県能登地方を震源とする地震により、石川県内で最大震度7が観測され、現在7県・1府(新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、大阪府、兵庫県)で被害が発生しています。

1月29日7時00分現在、人的被害1,523名(死者236名、負傷者1,287名)、住宅被害19,286棟(全壊122棟、半壊1,900棟、床上浸水6棟、床下浸水19棟、一部破損17,239棟)が報告されました。

現在、新潟県、富山県、石川県、福井県の4県47市町村に災害救助法が適用されています。

また、下記のとおり3県で16か所に災害ボランティアセンターが開設されています。

・新潟県……新潟市西区

・富山県……射水市、小矢部市、高岡市、氷見市

・石川県……珠洲市、能登町、輪島市、穴水町、七尾市、中能登町、羽咋市、志賀町、宝達志水町、内灘町、加賀市

詳細につきましては、下記ホームページをご確認ください。

https://www.saigaivc.com/20240129/

(全国社会福祉協議会 被災地支援・災害ボランティア情報ホームページ)

※災害ボランティアセンターのボランティア募集範囲は変化しています。被害状況を確認中のため、ボランティア募集を一時中止しているところもございます。各災害ボランティアセンターが発信する最新情報をご確認ください。

※お電話によるボランティア開始時期等のお問い合わせが殺到しており、必要なお電話が受け取れない災害ボランティアセンターも多い状況です。ボランティア開始時期のお問い合わせはお控えいただき、各災害ボランティアセンターのHP等でご確認をお願いします。

令和6年(2024年)能登半島地震に係る石川県災害ボランティア情報について

公益財団法人 石川県県民ボランティアセンターでは、令和6年(2024年)能登半島地震に係る石川県災害ボランティア情報をまとめて掲載しています。ボランティア活動までの流れ、ボランティア募集情報、寄付金や物資の受入れ、炊き出し等の情報を随時更新しています。

詳細につきましては、下記ホームページをご確認ください。

https://prefvc-ishikawa.jimdofree.com/

(公益財団法人 石川県県民ボランティアセンターホームページ)

災害ボランティア活動の事前準備や心得

災害ボランティア活動を行う際のポイントがまとめられた動画をご紹介します。
各動画2分程度のものになっていますので、災害ボランティアに参加する前にぜひご覧ください。

【災害ボランティアオリエンテーション動画(製作:サイボウズ災害支援チーム)】
〇「事前の準備」編

〇「活動の心得」編

災害ボランティア車両の高速道路無料措置について

「令和6年能登半島地震に伴う災害」により、富山県では、道路整備特別措置法にもとづき、高速道路会社がボランティア活動に使用する車両に対し、高速道路の無料措置が実施されております。

制度適用時には、ボランティア車両証明書発行のWEBサイトを各高速道路会社で開設し、同サイトに必要事項を入力・登録の上、「災害ボランティア車両高速道路通行証明書」を取得することで、本制度の適用を受けることができます。

詳細は災害ボランティア車両 高速道路通行証明書発行サイトをご覧ください。

https://exvolunteer.jp/VoUsr010/linkDisplay

令和6年能登半島地震災害義援金の募集について

地震、津波等の影響により、石川県、富山県などで人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が適用されました。

こうした状況をうけて、被災地の共同募金会では、被災された方々を支援するために義援金の募集を行っています。

皆様からお寄せいただいた義援金は、被災県において取りまとめられ、設置される配分委員会において配分額を決定し、被災市町村を通じて被災者へ配分されます。

なお、被災県ごとに義援金受入窓口を設けておりますので、詳細は下記よりご参照ください。

https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/gienkin/34975/

(赤い羽根共同募金ホームページ)


▲ このページの先頭に戻る